みなさんスクリーンショットはどの程度とっていますでしょうか。
たまごんは主要なプレイを動画撮影とスクリーンショットで取っているので割と容量を使っています。
今回はそんなスクリーンショットについての小ネタ記事です。
メンテナンス中にスクリーンショットのフォルダを整理していて気が付いたのですが、いつの間にか撮影した枚数は2500枚を超え、容量にして1.23GByteになっていました。
ゲーム本体の容量が14Gチョイだと思うので割と重めになってきました。
なお、スクリーンショット自体はインストールしたディレクトの以下のフォルダに保存されます。
※スクリーンショットをとった時のログに保存フォルダが表示されるはずです。
<インストールフォルダ>\MU_LEGEND_JAPAN\LegendGame\Screenshots\Win32Console
そこで、このスクリーンショットのファイル名にちょっと疑問点が出てきました。
ScreenShot*****.jpeg
※「*」の部分は連番で5桁まで入る。
連番が5桁なので「10万件のスクリーンショットにしか対応していない」ということです。
もし、10万件を超えたときに0番から始まって過去のスクリーンショットを上書きしてしまっては大切な思い出が消えてしまう!大変だ!と思い、どういった仕様なのかテストしてきました(人はそれをデバッグと呼ぶ)
画像を連番で増幅させる簡単バッチを作成して、サクッとSandbox環境を作ってから実施です。
結論
過去のスクリーンショットが上書きされることはない
※そもそもスクリーンショットが取れない
ただ、数万件のスクリーンショット撮影には向いていない
理由
どうやら撮影の度に空いている連番がないか探しに行くようなロジックが入っているようで、数万件の連番ファイルを作成すると高確率で一時的にゲームが止まります。
※Windows10環境でNTFSなのでファイルシステム的には許容範囲だと思っています。
また、ある程度撮影するとオーバーフローして連番が「-0001」になるというカナリダサい挙動・・・・
まとめ
スクリーンショットは定期的にバックアップして移動することをお勧めします。
※たまごんはスクリーンショット内容をフォルダ毎に分類わけするようにしています。
例)ゴブリンフォルダ、応援メッセージフォルダ、相場フォルダ、ネタフォルダなど
また、バックアップは端末内ではなく定期的にクラウド環境にアップロードしておくのが安全でしょう。
ちなみに削除に結構時間がかかったのでもうやりません。